関東甲信静
数学教育研究会連合会
第80回 関東甲信静数学教育研究 静岡(富士)大会
大会主題
未知の状況にも対応できる「思考力・判断力・表現力」を育む算数・数学教育

日時:

令和7(2025)年8月20日(水) 9:00~17:00 (8:30~受付)

場所:

【全体会・記念講演】 富士市交流プラザMAP

【小学校部会】 富士市立富士第一小学校MAP

【中学校部会】 富士市立富士中学校MAP

【高等学校部会】 静岡県立富士高等学校MAP

【都県代表者会議】 富士市交流プラザMAP

当日は東海道新幹線新富士駅,JR富士駅よりシャトルバス運行予定

シャトルバス運行表

宿泊・観光はこちら↓

富士山観光交流ビューロー

【お知らせ】
全体会・記念講演の場所ですが,静岡県内の先生方におかれましては各学校会場(富士第一小学校,富士中学校,富士高校)でのご参加をお願いいたします。受付も各学校会場で可能です。
静岡県外の先生方におかれましては,富士市交流プラザにお集まりください。
大会当日,当日受付を開きます。申込できなかった方におかれましては,当日受付をお願いいたします。
なお,インターネット上でクレジット決済ができますと、受付がスムーズになりますので、ご了承ください。
大会会場周辺には,あまりお食事のできる場所が多くありません。事前に昼食を購入して来場することをお勧めします。
発表用のPCは会場にございませんので、各自でご持参いただきますようご周知をお願いいたします。
USB等の記録媒体をご持参いただいても、セキュリティの関係上接続はできません。
Wi-Fiについても同様の理由から接続できません。
本大会では宿泊先の斡旋を行なっておりません。宿泊先のご参考として富士山観光交流ビューローHPをご覧いただくか,民間の宿泊予約サイトをご活用ください。
【1次案内・2次案内・発表要項テンプレート・Q&A・大会要項ダウンロード】
Q&A
【お問い合わせ】

第80回関東甲信静数学教育研究 静岡(富士)大会 準備委員会

小学校部会・中学校部会事務局 静岡大学教育学部附属静岡中学校 西谷 聡一郎
メールアドレス kanburo.80.shizuoka.fuji@gmail.com

高等学校部会事務局 静岡県立富士高等学校 草谷 篤
メールアドレス kanburo.80.shizuoka.fuji@gmail.com

【次回大会案内】

第81回関東甲信静数学教育研究東京大会・第108回全国算数・数学教育研究(東京)大会

【会場案内】
◆全体会・記念講演
富士市交流プラザ
徒歩:JR東海道線富士駅北口徒歩9分
◆小学校部会
富士市立富士第一小学校
徒歩:JR東海道線富士駅北口徒歩9分
◆中学校部会
富士市立富士中学校
徒歩:JR身延線堅堀駅徒歩9分
   JR東海道線富士駅北口徒歩22分
◆高等学校部会
静岡県立富士高等学校
バス:JR東海道線富士駅北口 富士駅前バス停よりバス6分
徒歩:JR身延線堅堀駅徒歩9分
Copyright©関東甲信静数学教育研究会連合会